天上天下唯我独尊

天上天下唯我独尊

コラムです なかなか更新しないですけど真面目に書いてます

 

唯一無二の生命

貧乏で無職だから朝からだらだらネットってたら『姓名判断 彩』っていう姓名判断サイトを見つけたから、やってみました
当たってるかどうかは自分じゃ判らないです

総画凶

総格
凶です
ま、イケメンなのも天才なのも金持ちなのも罪だから生涯が障害になるのも仕方が無いわ
( ̄∇ ̄*)y-゜゜゜

天格大吉

天格
大吉です
僕の人生、成功だらけの人生だし、成功だらけの人生です
( ̄∇ ̄*)y-゜゜゜

地格大吉

地格
大吉です
ぶっちゃけ、基本、成功しかしてない人生なのは事実です
だって、僕、イケメンで天才で金持ちで以下略ですもん
( ̄∇ ̄*)y-゜゜゜

人格大大吉

人格
大大吉です
みんな、幸せになりたかったら僕の世界に来いよ!
( ̄∇ ̄*)y-゜゜゜

外格大凶

外格
大凶です
所謂嘘った事も虚勢った事も無いから信じてもらえるかどうかの話じゃないわ
そもそも、僕に限らず色々な意味で誰もが独りだし、なによりも、後について来て欲しいとも思ってないから問題無いです

仕事運吉

仕事運
吉です
元々、イケメンで天才で金持ちで以下略だから恨みを買ってるから問題無いです
( ̄∇ ̄*)y-゜゜゜

家庭運大大吉

家庭運
大大吉
あちこちに家族が居るけど、確かに、誰もが裕福だし、誰との子も立派だわ


 
 

夢は見るものじゃないです

もちろん、掴むものでもなくて叶えるものでもなくて、創るものです
 
 

爪が甘いって言われない為に

脳ある鷹は爪を見せまくった方が良いです
それが、そのまま相手に対して有効な武器になりますから
その爪を誰の&何の為に使うかは自分のルールです
爪を見せてるからって、必ず使わなければいけない訳じゃないですからね
自分(と自分の好きなメンバー)だけに使えば良いんです
 
 

元ネタ、過去の自分に1通だけメールを送れるとしたら です

誕生日に無事に製造完了した僕へ
家系の中じゃ1番良い家に産まれた事だけは事実だ
お父さん=長男&お母さん=長女の長男だから、両親はもちろんお父さんの弟以外全員から、それはそれは可愛がってもらえるぞ
おかげで、時代が良いのもあるけど、比較的無事に生活出来る
ただ、家系全体のレベルは低いから、それだけは覚悟しとけよ
特に、お父さんの弟には気を付けろ
小1の時に最初に判るから、その時まで楽しみにしとけ

小学校はもちろん社会自体が楽しくない
残念ながら、お前は学校というシステムには絶望的に合わない
ま、周りが全員馬鹿に見えてしまう病に罹ってるからな
でも、正解だ
お前は独りで闘ってると思ってるかも知れないけど、お前が知らないだけで、小5の時に、お父さんが学校に怒鳴り込んでくれてるから自暴自棄になるな
その闘い、結構時間がかかるけど、お前の完全勝利で終わるから
それが『岡村事件』だ
それに、何年後かに良い理解者が周りに何人も現れる
辛いなら、それまで学校なんか行かなくても良いんだぞ
今、頑張っても、頑張らなくても、進学出来る高校は、結局、あの高校だけだからな 笑

中学生活は結構楽しいぞ
でも、はんびに「部活、どうする?」って訊かれても絶対に「帰宅部にする」って答えろ
運動音痴な挙句に身体が硬いくせにハンド部なんかに入部したせいで、一生腰痛と付き合う事になる
冬、あまりの痛さに寝れなくなるからな!
勉強を頑張れ!
・・・進学出来る高校は、結局、あの高校だろうけどな 笑
それと、急なモテ期に調子に乗って先輩だろうと後輩だろうと手当たり次第手を付けるな
じゃないと、高校に入学して数ヶ月経った頃、手を付けた後輩の1人(ごめん 名前、忘れた)のお姉ちゃんに教室に呼ばれて鬼の形相で怒られるから 汗
10年後に和子ちゃんに刺されそうになるしな 笑

高校での成長、諦めてくれ
ぶっちゃけ、馬鹿だらけだ
生徒はもちろんだけど学校自体が無能だからな!
でも、お前の人生は激的に優雅になる
ストレスは半端無いけどな
その時に知り合った何人かと卒業してもどころか未だに接点があるから、あの高校に進学して良かったと思える
大好きな♀を見る為だけに頑張って登校しろ

大学生活に関しては何も言う事は無い
知り合ったメンバー全員、取り組んだ事全てが、お前の財産になる
何をやっても大成功するから、好きな様に学んで、好きな様に遊んで、好きな様に闘え
キーワードは「金と女」だ
ニックネームが「種馬」になるけど気にするな
25年後も、そういう風に呼ばれてるから 汗

最初に内定を獲れたというだけで入社を決めるな
そのせいで、入社して3年目で会社を解雇する事になる
散々対立した松澤は、お前の会社員生活最後の日、風が強いのに外で煙草を吸おうとしてライターの火が服に燃え移って焼死するから笑止しとけ
会社の最寄り駅に着いた頃に聴こえた消防車と救急車のサイレンは、それが理由だ
お前の人生を邪魔しまくった宮尾は、お前との闘いに疲れて、お前が会社を辞めた翌月に自殺するから祝杯の用意をしとけ
その時に飯田さんと加来原君と一緒に飲んだビールの味は、絶対に忘れられないものになる
って言うか、その印刷会社は、お前が会社を解雇して10年後辺りに新聞に載るぞ
もちろん悪い事でな!
あの会社に入社した財産は、美由紀ちゃんと智子ちゃんと恵ちゃんだけだ
美由紀ちゃん、胸、大きいぞー 笑

お前が44歳の時、お父さんが死ぬ
お前が高1の時に会社で倒れて入院した原因=胃潰瘍が原因とか言われてる
だから、どんなに仕事が忙しそうでも完治するまで退院させるな
主治医は何故か様子見を選択したけど、必ず手術をしてもらえ
最期は胃癌→前立腺癌だから、その時の胃潰瘍は関係無いかも知れないけど、お前が今後確実に安心出来る
それと、日頃から感謝の気持ちを伝えとけ
確かに、レベルが低くて呆れるのは理解るけど、なんだかんだ言って、お前を世界中で1番愛してくれてたんだぞ!
お前の為に1番闘ってくれてたんだぞ!
って言っても、お前は18歳から県外の大学だし、22~25歳まで県外の会社員だし、25歳から無職だから、特に何も出来ない
県内どころか国内にも居ない時があるしな
だからこそ、どうでも良い話でも良いから日頃から目一杯喋っとけ
無職で時間があるなら、ドライブとかして目一杯一緒の時間を過ごしとけ
じゃないと、葬式の翌日から、お前は後悔ばかりする事になる
毎日就寝時に布団を被って泣く事になるんだぞ!

この国、この国の会社、この国の奴らのせいで、お前の人生は確かに面白くない
でも、お前が『お前』なのは、如何なる時もお前で居続けてるからで、お前じゃないお前は両親だって求めてないし、お前だからこそお前の人生を歩む事が出来てるから、今までもこれからもお前がお前な限り『お前』の人生だけど、お前以外はお前の人生を楽しめないからこそお前はお前の人生を楽しみまくってくれ
自分の人生自体は毎日楽しい事だらけなのは事実だからな
という訳で、お前の誕生日を祝って、お前が大大大大大好きなお母さんと一緒にケーキを食べるから、お前も誕生日に今のお前に何かメッセージを残してくれ
お父さんとお母さんを絶対に大事にしてくれ
僕が出来なかった分も目一杯愛してくれ
これからの人生、僕を反面教師にして目一杯楽しんでくれ

P1046661131.jpg

 
 

あいつとか、あいつとか、あいつとか

生きてる事が辛い訳じゃないです
生きてるからこそ辛い訳でもないです
せっかく慎ましく生きてるのに無駄に僕の世界に入り込んで来やがる輩が居るから辛いだけです
 
 

後人の事を想うからこそ

この国の奴らの様に「自分らが苦労したから、お前らも同様に苦労しろ」とは思わないです
先人が頑張るのは後人の役に立つっていう意義も在るからです
だから、僕の様な貧乏で無職で無能でも闘ってます
でも、無条件で全てを役に立たせようとは思ってないです
闘って前へ進んで来た時だけ、心から本気で役に立たせようって考えてるからです
それが、背中をそっと押すっていう僕の概念です
 
 

現状維持が1番難しい

もっと距離を縮めようと思ったら、逆に遠くなるリスクも負います
いっその事、今の距離を保てば、少なくとも今の距離に居続ける事が出来ます
どっちを選択するかは個人のポリシーの選択だし、どっちを選択しなければいけないという理由も無いです
その葛藤を少しでも晴らす為に、試行錯誤するんです
 
 

上を見ないなら、こっちも見るな

関東地方の大学で講義をしました
2~3回/年の契約だから、僕はもちろん大学も学生も前回の講義はいつだったっけ?的な感じですけど、特別講義だから興味が無かったら受講しなかったら良いだけの話なのに、学生が大勢集まってくれた事は嬉しく感じてます
ぶっちゃけ、僕ごときから得るものは何1つ無いでしょうけど、受講してくれてるって事は少なくとも僕と同じ景色を観てる&観たいと考えてる事だと信じてます
実際、僕と偏差値が80以上違っても、寧ろ、僕と偏差値が80以上違うからこそ誰もが僕と同じ景色を観てるとも同じ景色を観る事が出来るとも思いませんから
そういう意味で、僕を理解出来ないなら無理して理解ってもらおうとは思ってないから、わざわざ理解ろうとする必要は無いし、結局、同じフィールドに立ってるか立ってないかだけの話だから、理解らないのがおかしいとも思ってないっていうスタンスです
だから、呼んでもらえてるのはもちろん受講者が1人でも居る限り僕が持ってる知識と経験を目一杯置いて帰る様にしてます
元々、僕は幼少期から既に『僕』だから理解してくれてる存在が少ない事は言われなくても理解ってます
そのせいで、この国、この国の会社、この国の奴らと闘わなければいけなくなってますから
幼少の頃から思想とか哲学とか理論とかの方向性は一切変わってないのに「海外とかに住んでるから、そういう考え方になってるけど、みんな、お前みたいな考え方が出来る訳じゃない」とか偉そうにほざかれてる訳ですけど、そんな戯言をほざく奴に限って、テレビに出てる様な有名な外国人が僕と同様な事を言うと理解ってもない分際で妙に納得しやがる気がします
結局、感情論と精神論で僕を認めたくないだけなんでしょうね
悔しかったら、本当の意味で僕に上から目線で説教すれば良いだけなのに・・・
何故、相手の足を引っ張って無理矢理自分と同じレベルにして安心するよりも自分のレベルを上げて追い付こうと思わないんでしょうかね
根本的にレベルが違うなら、ずっと足を引っ張り続けないと成立しないロジックなのに・・・
その程度の奴らに認めて欲しいとは微塵も思わないですけど、僕、最期に言う台詞は既に「幸せだった」で決まってて、その為に一切邪魔をしないで欲しいし、その時に横に居てくれる人らを募集中です

P1134hh939.jpg

 
 

置かれてる場所で咲く前に置かれる場所を拘れ

「産まれた瞬間に人生が決まってる」のは決して間違いじゃないです
無能が如何に頑張った所で有能とは時間や金の使い方&使え方が圧倒的に違いますからね
という事に鑑みたら、同じフィールドで勝負する事自体がナンセンスで、勝負さえ出来ない事に気付いてない状況になるなら、最初から違う世界で生きるべきです
勝負をしたいなら、相応のレベルになれば良いだけです
 
 

毎回毎回慣れた頃に終わる

またプロジェクトが終わった訳ですけど、僕が常に説いてる『業務とは作業効率とコミュニケーション』が如何に簡単で如何に難しいかを思い知りました
僕は偏差値15な挙句に無職で無能で暇だから、あらゆるシンプルに考える事が出来るのもあって実践するのは簡単に思えてるけど、他のメンバーは少なくとも偏差値15以上あるからなー
だから、theoryとかphilosophyを持つ事とstyleとかidentityを貫く事の違いに絶望的にconsciousnessの差があって、最後まで概念が噛み合ってなかったのは事実です
それでも、感情論とか精神論で人生を歩んでるメンバーじゃなかったから、終わりが近付くと寂しく感じたのも事実です
『今』が永遠に続けば良いのにって想ってしまうのも、最後があるから目一杯出来るのも、全てが終わったら、また1歩1歩進むだけの日常です

P4286584.jpg

 
<-   09 2023  ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

片桐小向

片桐小向

2010年11/1にSo-netで始めて、2014年12/31で一旦リセットして、2016年1/25にlivedoorに移転して、2020年3/10にFC2に移転しました
よろしく御願いします
結構前のネタにでもコメントをしてもらえるだけで嬉しいです

リンクは自由です
ただ、張ったら教えてください
だって、どんな人が張ったか知りたいですもん

人気ブログランキングに参加してます
ここを読んだら(笑)クリックしてください



過去話
連絡

名前:
本文:

宣伝


フルーツメール